11月7日(水)、8日(木)にの銀座三越にて「抹茶と味わう松江の和菓子」が開催されます。 首都圏にお住いの方はぜひご来場ください。 詳細は下記のチラシにてご確認ください。
イオン松江店「第2回島根釜元展」開催中
10月24日(水)から31日(水)まで、イオン松江店で「第2回 島根窯元展」が開催中です。 期間中は、関連企画としてMatsue Chatteを使った抹茶ラテ、ほうじ茶ラテ体験や、参加窯元の茶器を使った抹茶点て体験、電動 […]
10月20日(土)、27日(土)、28(日)島根県立美術館↔国宝松江城【無料シャトルバス】運行のお知らせ
10月20日(土)、27日(土)、28日(日)に、国宝松江城と県立美術館を結ぶ無料シャトルバスを運行いたします。 国宝松江城(大手前)と県立美術館の各バス停を結ぶ3日間限定の路線です。 島根県立美術館、松江歴史館それぞれ […]
11月3日(土)、4日(日)「茶の湯で楽しむ怪談夜会」開催
11月3日(土)、4日(日)に不昧公200年祭市民公募企画「茶の湯で楽しむ怪談夜会」が開催されますのでお知らせいたします。 ※両日で会場は異なりますのでご注意ください。 抹茶と茶菓子を召し上がりながら、怪談家のありがとう […]
毎週土曜日「抹茶×Nightとうほん」開催のお知らせ
松江市内の東本町では、「抹茶×Nightとうほん」を開催中です。 毎週土曜日に着物でおでかけすると、下記のチラシ掲載の各店にて何かのサービス(行ってみてのお楽しみ)が受けられます。 ぜひご利用ください。 ※クリックすると […]
11月17日(土)、18日(日)「第23回 一畑薬師茶会」開催
11月17日(土)、18日(日)に第23回一畑薬師茶会が開催されます。 当日券もあります。初めての方のご参加も大歓迎ですので、ぜひご来場ください。 第23回 一畑薬師 茶会 ◆日時 平成30年11月17日(土)、18日( […]
10月29日(月)不昧公200年祭記念公開フォーラム「松平不昧公の人となりとその美意識」開催
10月29日(月)14時からホテル一畑にて、不昧公200年祭記念公開フォーラム「松平不昧公の人となりとその美意識」が開催されることになりましたのでお知らせいたします。 第一部では、松江歴史館館長の藤岡大拙氏による講演、第 […]
しまね信用金庫「不昧公200年祭記念定期預金」開設のお知らせ
しまね信用金庫様が不昧公200年祭を記念して「不昧公200年祭記念定期預金」を開設されましたのでお知らせします。 ◆期間 平成30年10月15日(月)~平成31年1月31日(木) ◆寄付 新規でお預け入れされた預金総額の […]
不昧公没後200年記念「山陰の工芸作家展~不昧公への想い~」開催のお知らせ
10月25日(木)から10月31日(水)に一畑百貨店松江店で、不昧公没後200年記念「山陰の工芸作家展~不昧公への想い~」を開催することになりました。 山陰を代表する工芸作家5名が制作した、それぞれの不昧公への想いを込め […]
10月6、7日「松江城大茶会」無料巡回バス運行のお知らせ
10月6日(土)、7日(日)の松江城大茶会の開催に合わせて、無料巡回バスを運行いたします。 この無料巡回バスは、台風の影響で変更となった大茶会の会場や周辺を巡回いたします。 なお、乗り場のひとつ「県立プール跡地」(島根県 […]
【台風のため中止になりました】10月6日(土)「お殿様落語会 in 絲原記念館」
※10/4(木)18:30更新 10月6日(土)に予定していた絲原記念館でのお殿様落語会は、台風25号の接近のため中止となりました。 なお、10月7日(日)手錢記念館のお殿様落語会は、予定どおり開催いたします。 10月6 […]
【会場変更して開催します】10月6、7日「松江城大茶会」
10月6日(土)、7日(日)の両日に開催を予定している松江城大茶会は、台風25号の影響を鑑み、会場を変更して開催いたします。 松江城二の丸テント会場、川床特設会場、武家屋敷会場は中止となり、下記のとおり別の屋内会場で開催 […]
最近のコメント